
~架け橋になる~
弊社は簡単な仕事だけを請け負います。
◆保護観察から
◆ひきこもりから
社会復帰したい気持ちがあれば是非挑戦してください。
もちろん面接はしますが、賞罰も気にしません!
また、『経営していみたい!』という気持ちを応援しています。弊社の仕組み上、利益は少ないけどほぼ赤字になることはない経営が可能です。(ほぼ、です。100%ではありません)
わたしたちがしていること

リゾート地の業務確保
なぜリゾート地?それは・・・
◇人手不足問題
◇日本人で構成する弊社の需要
という観点からリゾート地を中心に活動しています(現在はほぼ熱海)
清掃やナイトフロントなど、簡単な業務しか契約しません。なので社会復帰はもちろん、人材確保も採用基準を低くできるので経営も他の業種に比べて難易度は低いです!
事務所(社宅、寮)の確保
弊社は利益のほぼ全てを不動産に使います。
◇高齢者や保護観察中など、なかなか借りられない状況のかたのため
◇新しく法人化したのでかっこよく事務所がほしい(最初は資金繰りが大変なので事務所兼住処としたほうが・・・。)
弊社で働く、組織の一部として経営するためには不動産は必須です。
現在は熱海に地下含め5階建てのビルを所有しています。(従業員賃借制度)
経営の安全性
弊社は宿泊施設や、すでに業務を請け負っている会社から業務を請け負います。
つまり、売り上げは決まっているのでその売り上げ内でどうするかを考えるだけです。
シンプルに考えてください。
13000円で請けた業務をアルバイトにいくらでやってもらいますか?
11000円なら2000円の利益ですよね?そんな感じです。
良くないことですが、契約先が倒産しようとまた新しい契約先を探せばいいんです。

事務所ビルのご紹介
~自由に、自分がしたいように~



2F 商談室 遊び場
中世ヨーロッパ的な世界観を意識した内装で、床は静岡ひのきを使用。
お茶やswitchなどもあるので気軽に遊びに来てください。
希望すれば貸せます。
貸す場合、家具は撤去します。備え付けのロフトベッド、デスクは付けます。
40000円/月+水道光熱費
3F 社宅
琉球畳を14畳使い、手前8畳はグレー、奥6畳は黒と内装を統一。二重サッシを使い(既存のサッシが古いので実質一重)、断熱効果も。
40㎡でシャワー・トイレ付。
さらに4階の40㎡ルーフバルコニー付き。4階には2畳程度の塔屋もあります。電気も水も通ってます。
貸す場合、家具は撤去します。
42000円/月+水道光熱費
1F 事務所
手前は駐車場。奥は約10畳の事務所になっています。和カフェをイメージした金・銀・茶と派手そうですが落ち着いた色合いです。
地下室(10畳)もあり、収納力も抜群です。ただ、シャワーはないので住むことはできなくもないですが・・・。
駐車場:1台9000円
駐輪:1台無料